〈掃除〉【1】 汚部屋の住人は貧乏……お金が貯まらない人の共通点とは?【2】お掃除嫌いの怠け者さんでもOK!部屋を綺麗に保つコツ

◎Yahoo!ニュースより引用(講談社 JOSEISHI.NET


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150428-00000004-kjn-life&pos=1

                  【1】 汚部屋の住人は貧乏……お金が貯まらない人の共通点とは?【2】お掃除嫌いの怠け者さんでもOK!部屋を綺麗に保つコツ      

 

 *********************


【1】 汚部屋の住人は貧乏……お金が貯まらない人の共通点とは?



 なんでもかんでも「自己責任」と言われ、結局頼れるのは、自分とお金。そんな時代を反映してか、貯金に励む人が急増中。特に女性で「趣味は貯金」という人が意外に多い。そんな堅実女子たちに支持されている『with』6月号では、「女子貯金」特集を敢行。そこで、わかった「貯まる体質」になった女子の共通点とは? 今すぐ使える、貯まる体質になる方法を、専門家の解説とともに紹介します。


★脱・汚部屋をすること!


まず、レシートやカードでパンパンになったブタのような財布は、お金が貯まらない人の共通点。

「貯金が上手な人の財布は、たいてい中身が整理されています。必要最低限のカード類と現金が決まった場所に収められており、部屋も整理整頓されています。貯金と部屋は一見、関係ないようにも見えますが、実は密接な関係が。家が散らかっていると、必要な時にモノが見つからず、“本来はあるのに余分なものを買う”というムダ使いが発生。部屋を片付けたら自然にお金が貯まるようになった、という人は意外に多いんですよ」(ファイナンシャルプランナー・横山光昭先生)


★財布を開ける回数をカウントする!


財布を開ける回数が多いほど、お金は出ていくもの。

「自販機でお茶を買、カフェでラテを飲み、コンビニでお菓子を買う……という感じで、出費を意識せずに生活している人は、10回以上財布を開けています。1日に財布を開ける回数をカウントして、この回数を減らすことを意識することが大切。すると、水筒やお弁当を持参するなど節約が可能に。ゲーム感覚で行うことがポイントで、気がつけば“今日はゼロ回だった”という日が来るかもしれません」(横山先生)


★天気予報を欠かさずチェック

 

天候が揺れ動きやすい日本で、意外に大きな出費を締めているのが傘。他にも、小さな出費だからいいか、と気がつかないうちに無駄遣いをしているケースを徹底的に回避せよ。

「朝は晴れていたのに、帰るときには土砂降り。こんなとき、ついコンビニでビニール傘を買ってしまう人も多いのでは……このようなムダを減らすためにも、天気予報のチェックは大切。平成25年の日本気象協会の調査によると、急な天候の変化で、傘やタクシーなどの予定外の出費があった人は、4人に一人。その金額の平均は、年間約8000円です」(経済ジャーナリスト・荻原博子さん)

 貯められる人は、たとえ100円の出費でも抵抗を持っています。小さな金額の積み重ねが、大きな出費になることを認識しているから。長いスパンでどのくらいのムダになるかを考えて、「老後は野垂れ死に」なんて事態を回避すべく、今から対策を!



*********************


【2】 お掃除嫌いの怠け者さんでもOK!部屋を綺麗に保つコツ (2/2)



「明日掃除しよう」と今日のお掃除を怠けていませんか?


「誰も来ないし、いっか。」なんて思っている時に限って急な訪問者があって、焦ってお掃除するはめになるものですよね。


そんな怠け者さんでもできる部屋を綺麗に保つコツをお教えします。



★ まずこれだけは揃えたいお掃除グッズ3点


1.クイックルワイパー


フローリングの床はこれだけでOK!と言っても過言ではない大人気お掃除グッズです。


フローリングだけではなく畳も綺麗にしてくれます。もちろん取替え用のシートも一緒に購入してくださいね。


さっとすべらせるだけでホコリ・髪の毛などをキャッチしてくれます。


じゅうたんの部屋では代わりにコロコロを使いましょう。



2.ハンディモップ


細かいところのほこりをとるのに必要なのはハンディモップ。


おすすめはクイックルワイパーハンディのふわふわキャッチャーです。360度全ての面でホコリから花粉までスイスイ取ってくれます。


花王クイックル

http://www.kao.com/jp/quickle/index.html



3.ハンディ掃除機


小さなホコリは上記2点で大丈夫ですが、大きいゴミはやはり掃除機で綺麗にしたいものです。


ワンルームでは大きい掃除機は必要ありません。手で持てるタイプのハンディ掃除機を購入しましょう。3,000円前後で購入できます。



★ ものを置かない!断捨離をしてみよう


おすすめはカゴ収納


部屋の隅に少しスペースを空けてカゴ収納を置きましょう。急なお客様が来たときには、目に付くもの全てをこの中に入れてしまうのです。


中はぐちゃぐちゃでも構いません。とにかく入れてしまいましょう。とりあえず部屋は綺麗になるはずです。


ここが大事。カゴの中身を見極めましょう


何日かするとカゴの中身がたまってきます。ここで重要なのは「本当に大事なものだけを、きちんと収納する」ことです。


後で見ようと思った雑誌やクーポンの類、洗おうと思った服や、はたまた「ただのゴミ」なんかが入っているかもしれません。


★まとめてチェックして


「捨てるもの」と「とっておくもの」に分けましょう。そして「とっておくもの」だけを本来の収納場所にしまっていくのです。案外とっておくものは少ないのですよ。


見せる収納はほこりがたまりやすいので危険ですよ!


◎ nanapi [ナナピ] より引用



https://nanapi.jp/20929