対馬は日本一、ヒトツバタコ(なんじゃもんじゃ)の自生地です。 厳原町役場のヒトツバタコ 厳原町一の繁華街、商業施設のヒトツバタコ 厳原町の商業施設の裏通りの民家のヒトツバタコ まるで雪みたいにきれい! アップにしてのもとても美しい! 本当にきれい!うっとりです。
2019年4月のブログ記事
-
-
4月30日 今日で平成が終わり明日から令和になります。 激動の平成時代でしたけど平成の平と令和の和で「平和」な時代になって欲しいです。 全ての人にありがとうございました。 〈100歳まで生きる〉ために下記↓の6項目は、絶対守るように努力します。 ……………………………………………………………………... 続きをみる
-
〈猫〉◎ネコの画像でボケてみた!おもしろかわいいネコの「ボケて」
◎buzzmagより引用 http://buzzmag.jp/archives/17648 ◎ネコの画像でボケてみた!おもしろかわいいネコの「ボケて」 …………………………………………………………………………………………………… 投稿された写真に対してボケを投稿するサイト「ボケて」より、ネコに関す... 続きをみる
-
キュウリグサ(胡瓜草)の花言葉… 愛しい人への真実の愛 大好きな花です。よくみると忘れ草に似ています。
-
〈100歳まで生きる〉断捨離… 「売らないで捨てる」が片付けの最短コース!わずかなお金よりも即スッキリを手に入れよう。
〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月27日)○…6個 ❌…0個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】半身浴を30分する…○ 【3】一口30回噛む…○ ・これだけは、守る。絶対守る。噛むと認知症にならない率が高いから… 【4】野菜スープを1日2回飲む…○ 【5】... 続きをみる
-
〈猫〉 構って欲しくて邪魔をする猫たちが可愛くてたまらない写真
◎ 小太郎ぶろぐ…より引用 http://www.kotaro269.com/articles/42764.html ********************* ●構って欲しくて邪魔をする猫たちが可愛くてたまらない写真 飼い主が本を読んでいても、仕事をしていても、勉強をしていてもお構いなし。 ... 続きをみる
-
〈筑前町・上高場の大藤〉4/25撮影・花立山温泉の近くです。
〒838-0821 朝倉郡筑前町上高場1793-1 藤の里公園… 420平方メートルの藤棚に、樹齢百数十年の大藤。とてもきれいで感動しました。 上高場大神宮の境内にあります。藤の花があまりにもきれいなので1日中、しあわせでした。 規模: 根回り2.7m、藤棚面積420m2、花房の長さ1m のもあり... 続きをみる
-
4月27日 ・座りすぎは「1時間座るごとに22分余命が縮む」そうです。昨日から「30分座ったら立ち上がって体を動かす」を項目に加えました。 〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月26日)○…6個 ❌…0個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】半身浴を30分する…... 続きをみる
-
◎ BUZZmag… より引用 http://buzzmag.jp/archives/22406 ********************* ● たまには早く帰ろう!ご主人の帰りを待つネコ 写真 人でも動物でも、待ってくれている相手がいるというのは嬉しいものです。あまり待たせてばかりだと そっぽを... 続きをみる
-
小郡市の福童(ふくどう)地区にある大中臣(おおなかおみ)神社。この神社の境内に樹齢約600年の老フジがあります。 将軍藤と言われており根元周囲3メートルもあり県指定天然記念物になっています。 この将軍藤は大保原合戦で負傷した 懐良(かねなが)親王が大中臣神社のご加護によって全快することができたお礼... 続きをみる
-
-
〈100歳まで生きる〉断捨離…掃除論お掃除を趣味にする5つのメリットを紹介します!
〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月25日)○…4個 ❌…1個 【1】散歩を10000歩は…❌ 【2】半身浴を30分する…○ 【3】一口30回噛む…○ 【4】野菜スープを1日2回飲む…○ 【5】夜、寝る前にする事…床、畳、テーブル、冷蔵庫の上、食器棚の上、出窓、... 続きをみる
-
〈猫〉あなたをきっと笑わせる!明日からの元気がもらえる猫の傑作ボケて10選
◎CuRAZY クレイジー…より引用 http://curazy.com/archives/107785 ********************* ● あなたをきっと笑わせる!明日からの元気がもらえる猫の傑作ボケて10選
-
〈石橋文化センター〉ハナミズキとモッコウバラがきれいです!4月18日撮影
石橋文化センターは、福岡県久留米市野中町にある総合文化施設。美術館、図書館、ホールなどを備える ハナミズキ…入園料は無料。日本庭園には大きな池があり落ち着いて散歩出来ます。 一年中、色んな花が楽しめます。桜も素晴らしかった。もうすぐバラが咲きます。 モッコウバラ…久留米に行ったら必ず行きます。本当... 続きをみる
-
◎カラパイア…より引用 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52205598.html ********************* ● どの子もみんな宝物。猫母さんたちの 子育て奮闘記 猫は多胎動物なので、一度に複数の子どもを産む。多い猫で8匹、平均で3... 続きをみる
-
4月25日 ・雨の時は大好きな散歩が出来ない。でも近くの商業施設で歩く事を思いついて、今では楽しくてたまりません。 〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月24日)○…5個 ❌…0個 【1】散歩を10000歩は…○ ・雨だったので近くの大型商業施設で歩く。疲れてら本... 続きをみる
-
筑後国一の宮 国幣大社 高良大社 〒839-0851 福岡県久留米市御井町一番地 TEL0942-43-4893 久留米つつじの原生群 ゴンドラがあります。最近できました。 近くに久留米森林つつじ公園があります。 久留米つつじマーチがあってました。
-
4月24日 〈今日の健康の追求・研究〉は私が一番尊敬している進藤義晴先生のインタビューです。健康雑誌「壮快」で半身浴を知りました。先生の本や講演録をすべて買いました。あれ以来30年位、病院や薬局にお世話になっていません。風邪もひいていません。先生は命の恩人です。 〈100歳まで生きる〉そのために、... 続きをみる
-
〈猫〉ネコの画像でボケてみた!おもしろかわいいネコの「ボケて」
●ネコの画像でボケてみた!おもしろかわいいネコの「ボケて」 投稿された写真に対してボケを投稿するサイト「ボケて」より、ネコに関する、おもしろかわいいボケをまとめました。 ◎buzzmagより引用 http://buzzmag.jp/archives/17648
-
小茂田の海 椰子の実 海の夕日 厳原町の八幡神社 蓮花
-
〈100歳まで生きる〉◎健康…がんはたった1℃の差が生と死を分けている
4月23日 先日土曜日に行ったつつじの見事なこと、本当に感動しました。 〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月22日)○…5個 ❌…0個 【1】散歩を10000歩は…○ ・いつも三万歩を目標に歩いているが歩き過ぎとよく言われる。本当だろうか? 【2】半身浴を30分... 続きをみる
-
-
高良大社の奥の院の東側の耳納スカイラインの途中にあるところが、久留米つつじで知られる「久留米森林つつじ公園」です。 あまりの美しさに感動しました。 ここは、かつて南北朝時代に菊池一族が拠点とした山城(毘沙門嶽城)跡で、筑紫平野を一望できるという格好の地だったそうです。 公園には100種61,000... 続きをみる
-
〈100歳まで生きる〉◎断捨離…モノを極限まで減らした暮らしは本当に快適!? - 「ミニマリスト」佐々木典士さんに聞く
4月22日 花の季節は花見で忙しい❗ 今の季節は、楽しくて楽しくて… 〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月21日)○…個 ❌…個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】半身浴を30分する…○ 【3】一口30回噛む…○ 【4】野菜スープを1日2回飲む…○ 【5】夜... 続きをみる
-
イチゴ狩り…童心にかえってとても楽しかった‼️ あまおうが甘くて…大好き💕 イチゴは4種類あります。 料金は、1時間1600円です。至福の時間でした。 花立山ファーム 〒838-0825 福岡県朝倉郡筑前町大久保1795−3
-
ゆきちゃん、太郎ちゃん、クルミちゃん、ひそひそと何のお話してるの? 五郎ちゃんのお気に入り。 猫ちゃんは、みんなかわいい❗かわいい❗
-
厳原町椎根 ・神秘的な美しさ、うっとりします。
-
〈100歳まで生きる〉◎断捨離…ぼくが早朝掃除を習慣にしている『5つ』の理由
私は散歩と神社巡りと花の写真が趣味です。 春は花、花で本当にしあわせです。 神社にも色んな花が見られ大きな木があり境内に入るだけでパワーがもらえるのがわかります。 昨日は親戚の三人で神社と公園に行きとてもしあわせでした。 ……………………………………………………………………………………………………... 続きをみる
-
…………………………………………………………………………………………………… 【対馬の風景】対馬のヒトツバタゴ (2005.5、葭谷さん) ナンジャモンジャの木として良く知られている「ヒトツバタゴ」は、いつも連休の頃に満開を迎え、その白い花は、まるで雪が積もっているのかと見まごうばかりである。学名... 続きをみる
-
〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月12日)○…13個 ❌…2個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】冷えとりの半身浴を30分する…○ 【3】おやつは、食べない… ❌ ・人にすすめられて美味しいパンを食べた。以前はおやつ3種ほど食べてたけど少しずつ減ってきた。... 続きをみる
-
ピンクの八重桜のきれいなこと!しあわせです。 神社の入り口の所にあります。 鮮やかな燃えるような赤のツツジ 白のツツジも好きです。 シャガの花。 ハハコグサ(母子草) 名前がわかりません。
-
〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月11日)○…11個 ❌…4個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】冷えとりの半身浴を30分する…○ 【3】おやつは、食べない… ❌ 【4】30回よく噛む…○ 【5】〈朝〉スムージー(人参・リンゴ・他)+玄米のおにぎり100g... 続きをみる
-
-
親戚の家の前は、海です。 朝日がとても美しい❗ 対馬市美津島町
-
〈100歳まで生きる〉【断捨離】 「片付けは捨てること」捨てるためのコツと鉄則
〈100歳まで生きる〉そのために、 毎日下記の事をする‼️。 (昨日4月10日)○…12個 ❌…3個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】冷えとりの半身浴を30分する…○ 【3】おやつは、食べない… ❌ ・アップルパイが美味しいかった。 【4】30回よく噛む…○ 【5】〈朝〉スムージー(人参・リ... 続きをみる
-
〈小郡あすてらすの花〉シャクナゲ、ミズキ、ドウダンツツジ、クリスマスローズ
小郡市総合保健福祉センター あすてらす 〒838-0126 福岡県小郡市二森1167−1 温泉65才以上260円。 シャクナゲ…池の近くに咲いています。池には鯉がいます。 シャクナゲ シャクナゲ ドウダンツツジ クリスマスローズ ミズキ アザミが咲いてました。 名前がわかりません?とてもきれい! ... 続きをみる
-
厳原漁港近くにあるイカの風車。自然乾燥なのでとても美味しい。 厳原町で撮影
-
〈100歳まで生きる〉◎『外でも粗食・「外食」を「害食」にしないための方法』幕内秀夫
◎100歳まで生きる‼️ 絶対生きる‼️毎日下記の事をする事。 (昨日4月9日)○…13個 ❌…2個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】冷えとりの半身浴を30分する…○ 【3】おやつは、食べない… ❌ ・おはぎを食べる。 【4】30回よく噛む…○ ・おにぎりなので一口100回、噛めます。 【5... 続きをみる
-
博多駅前のチューリップがとてもきれい。 赤色のチューリップの花言葉は「愛の告白」「真実の愛」。 ピンク色のチューリップの花言葉は「愛の芽生え」「誠実な愛」。 黄色のチューリップの花言葉は「望みのない恋」「名声」。 白色のチューリップの花言葉は「失われた愛」。
-
〈100歳まで生きる〉◎ズボラーだからしているルール【死んでも床にモノを置かない。】
毎日、毎日、花見で忙しい❗一年で一番大好きな季節になりました。本当に散歩が楽しくてたまりません。 ◎100歳まで生きる‼️ 絶対生きる‼️毎日下記の事をする事。 (昨日4月6日)○…13個❌…2個 【1】散歩を10000歩は…○ ・さくらを見に行ったので軽く1万歩は歩けた。 【2】冷えとりの半身浴... 続きをみる
-
〈浅井の一本桜〉久留米の樹齢100年の山桜。珍しい松の木5本の枝分かれ
◎ 浅井の一本さくら 〒839-0826 福岡県久留米市山本町耳納 1511 撮影日4月6日 とても大きい桜の木でした。幹周り4.3m、高さ18mの山桜で樹齢約100年といわれ、地元で大切に保護されており、毎年見事な花を見ることができます 一本さくらの横にはソメイヨシノが満開でした。 どっしりとし... 続きをみる
-
〈100歳まで生きる〉◎美しい!参考になりすぎる断捨離部屋の写真まとめ
◎100歳まで生きる‼️ 絶対生きる‼️毎日下記の事をする事。 (昨日4月4日) ○…9個 ❌…6個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】冷えとりの半身浴を30分する…○ 【3】おやつは、食べない… ❌ 【4】30回よく噛む…❌ 【5】〈朝〉人参リンゴスムージー…❌ 【6】〈昼〉野菜スープ…❌ ... 続きをみる
-
福岡県小郡市祇園1丁目1-1 素盞嗚神社(祇園神社) さくらが満開でした。 小郡駅の近くにあります。 通路がさくらのじゅうたんに…
-
〈100歳まで生きる〉◎笑いが大事!『18才と81才の違い』
毎日、毎日、さくら巡りで忙しい❗でもとても楽しい。 ◎100歳まで生きる‼️ 絶対生きる‼️毎日下記の事をする事。 (昨日4月3日) ○…9個 ❌…6個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】冷えとりの半身浴を30分する…○ 【3】おやつは、食べない… ❌ 【4】30回よく噛む…❌ 【5】〈朝〉人... 続きをみる
-
・福岡県朝倉市菩提寺79 今日が満開でした。とてきれい。 公園中央の池では1時間毎に噴水があがり、約4000本の桜が見られることから、県下でも有数の桜の名所として知られる。 なんてきれいでしょう。花見弁当を食べてたらヒラヒラと花びらが落ちて来ました。 花びらが落ちて水面がとても素敵! 18才と81... 続きをみる
-
〈対馬の自然は素晴らしい! 〉朝日、立亀岩、イカ釣り漁船、イカの風車、さくら、黄水仙
対馬市厳原町の朝日 対馬市厳原町の立亀岩…厳原港近くです。 イカ釣り漁船 イカの風車 サクラ サクラ 黄水仙の花言葉…月26日 黄色いスイセン、黄水仙の花言葉は 「 私のもとへ帰って 」「 愛に応えて 」 黄水仙
-
〈100歳まで生きる〉◎断捨離…片付かない家、お金が貯まらない家に共通していること
◎100歳まで生きる‼️ 絶対生きる‼️毎日下記の事をする事。 (昨日4月2日)○…13個❌…2個 【1】散歩を10000歩は…○ ・さくらの季節は花見で忙しいので一万以上歩けます。 【2】冷えとりの半身浴を30分する…○ 【3】おやつは、食べない… ❌ ・イチゴ大福を3個食べました。 【4】30... 続きをみる
-
散歩してたら偶然見つけました。全部の桜の木が満開でした。1時間いたけどだれも来ません。一人占めの花見です。贅沢なひととき。しあわせです。 なんてきれいなのでしょう。小郡は何ヵ所も桜の名所があります。 さくらは13本ありました。
-
浅生湾に咲いているゲンカイツツジ 浅生湾
-
〈100歳まで生きる〉心…末期患者さんの口癖は、しあわせ・しあわせ
昨日は、あちこちの花見スポットに友達と行き、とても楽し ひとときを過ごしました。 食事もあちこち食べ歩きおやつもいっぱい食べました。 だから❌がとても多いです。 ◎100歳まで生きる‼️ 絶対生きる‼️毎日下記の事をする事。 (昨日4月1日)○9個 ❌6個 【1】散歩を10000歩は…○ ・2万歩... 続きをみる
-
-
◎100歳まで生きる‼️ 絶対生きる‼️毎日下記の事をする事。 (昨日3月31日) ○11個 ❌4個 【1】散歩を10000歩は…○ 【2】冷えとりの半身浴を30分する…○ ・温泉に行ったので半身浴は1時間以上と温冷浴(交互に6回)する。 【3】おやつは、食べない… ❌ ・イチゴ大福、いきなり団子... 続きをみる
-
松崎城は、三井高校の敷地となっているところが本丸、倉稲魂神社から西側一帯が二の丸、旧法務局裏の小川を挟んだ北側一帯が出丸であった。 八分咲きでとてもきれいです。 三井高校のテニスコートの横も何本もサクラがあってとてもきれいです。