〈半身浴〉〈コロナ対策〉長時間の半身浴のススメ

◎シルク生活の冷えとりブログ…より転載


https://www.tekuteku.net/blog2/5030.html


【わたしは、毎日半身浴を35年以上しています。免疫力がつきます。とてもいいですよ。マリーより】


……………………………………………………………………………………………………

●長時間の半身浴のススメ



冷えとり実践法


◆20分過ぎてからが毒だしタイム


半身浴は最初の20分が温まる時間


そこから先が毒だしタイム


20分入っていられないのはお風呂の温度が


あなたにとって高すぎるから。


半身浴は40度前後が適温と言いますが


それも人によっていろいろ


20分入っていられて


しかも気持ちいいのが


あなたにとっての半身浴の適温です。


冷えとりでガンに向かうとき



▲冷えとりで癌と向き合う


癌をはじめとした病気を持っている人が


冷え取り健康法で治そうと思たっときには


10時間とか15時間とか


長時間の半身浴に突入します。


また、重い病気じゃなくっても


ほんとうに調子が悪い時


いつまでも不調が続くとき


冷えとりのベテランさんは


長時間の半身浴で体調を戻そうとします。


20分過ぎてからが毒だしタイム



半身浴を20分続けると


上半身と下半身、体の中と外が


同じ温度になって、体の奥まで温まります。


そこからが体治しの時間です。


半身浴も20分を超えると


血管が温まり膨らんで


血がドバドバと流れはじめます。


勢いを増した血は


血管にこびりついたプラークを洗い流します。


血液の流れがよくなると



血液の流れが良くなるとリンパ液も流れ


細胞の隅々まで栄養や酸素が行き届き


内臓も元気になって活動をさかんにします。


細胞にたまった老廃物や毒物も


リンパから血管へと流れ出し


腎臓や肺、腸や皮膚から


さかんに排毒されることになります。


それが半身浴のデトックス


からだの中の毒素が不調の原因の場合


長時間の半身浴で体調は改善します。


また、毒素自体は少ない人も


体全体が温まり、酸素や栄養が行き届けば


細胞や内臓が元気になり、体は元気になります。


さらにいえばマクロファージが元気になって


ヒートショックプロテインってタンパク質が増え


免疫力が上がるって話もあります。


でもその話は長くなるから


続きはこちらを読んでね♡


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ヒートショックプロテインは半身浴で発動


もちろん普段は40分~1時間程度の半身浴でOKです。


だけど、調子悪い時は半身浴を長めにする


病気の時は長時間の半身浴をするって


対策方法もあることを頭の片隅に


入れておいていただけると嬉しいです。


大法紡績 冬のあったかインナー


チーリンのしめつけない クロッチアップショーツが新登場!


フェアトレード・エシカル衣類 シサム工房の秋冬コレクション ぞくぞく入荷♪


ムーンピーチ 季節の変わりめは肌が敏感になりやすい時期です


マーマーマガジン 冷えとりスタイルブック 予約販売開始!


オーガニック&フェアトレードのチョコレート 冬季限定商品発売開始!


着る人に寄り添う服を ポプリ


クネクネ靴下 「秋・冬」 新商品 発売中♪


内側シルクの二重織足首ウォーマー・レッグウォーマー


2020年人気カレンダー入荷中!


kontex SOFフード付きバスタオル


マアル 身体を締め付けない 満月パンツ・新月パンツ


メイド・イン・アース たわわタオル新登場♪


白うさぎ 布ナプキンユー ザーから愛される、ザ・シンプル布ナプキン


シルクやウールのショールで首元あたたかに


子どもの冷えとり 靴下や腹巻パンツ



冷えとりだけじゃない!冷え性対策のグッズあれこれ





温ちゃん記事検索のおすすめ


冷えとり温ちゃん


冷えとり温ちゃんの温活ナビでは、冷えとりと温活についていろいろな話を書いています。気になった言葉や疑問に思ったことがあったら、検索窓から探してみてくださいね。きっとそこに答えが見つかるはずです。


温ちゃん記事のリンクと引用について



冷えとり温ちゃんは、リンクと引用フリーです。出典冷えとり温ちゃんのみ明らかにしてくださいね。


関連記事



夏には汗をかきましょう



スーパー頭寒足熱



タモリ式入浴法



60%を目指す冷えとり



湯たんぽ温活


「夏には汗をかきましょう」


「スーパー頭寒足熱」


コメントを残す


名前 (必須)


メールアドレス(公開されません) (必須)


ウェブサイト


コメント


コメント送信


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。



お知らせ


温ちゃんの冷えとりハンドブック【メール便で送料無料】500 円(税抜463円)

☆発刊以来半年で5000人以上の方に読まれた、隠れたベストセラー!


温ちゃんの冷えとり関連ショップ・・・冷えとりコンシェルジュ


初めての方に


お問合せ


サイトマップ


冷えとり・温めることの大切さ


第一章 初めての冷えとりと温活


第七章 自然療法


第三章 毒出しと好転反応


第二章 冷えとり実践法


第五章 陰陽と五行のお話


第八章 社会と心の問題


第六章 食べ物の話


第四章 女性と冷えとり


冷えとり関係リンク集


温ちゃんブログ


最近の投稿



海を守るため天然繊維を選びましょう



高血圧と塩の話



一日二食で健康になる方法



冷えと夏の食べ物



最強三大出す健康法



夏には汗をかきましょう



油と砂糖の毒消し



長時間の半身浴のススメ



冷えとり靴下の洗濯の話



価値観とインターネット


カテゴリー


冷えとりのABC (32)


冷えとり実践法 (43)


告知・雑感ほか (41)


商品紹介 (3)


女性と冷えとり (28)


布ナプキンと子宮温活 (23)


毒出しと好転反応 (160)


社会と心の問題 (99)


自然療法と東洋医学 (70)


重ねばきと服装 (41)


陰陽五行と季節のお話 (57)


食べ物の話 (109)


アーカイブ


アーカイブ 月を選択 2019年11月


 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 


サイト運営者について


〒395-0002

長野県飯田市上郷飯沼2234-5

電話番号:0265-53-5980 / FAX:0265-53-5983


こんにちは。てくてくです。 自然が私たちにくれるものを自然のままに受け取りたい 自然素材で作られた雑貨に囲まれていたり、素材のうまみを活かしてゆっくり手作りされた料理を口にすると、なんだかほっとします。 からだの力が抜けて、心もリラックスできる。そんな、ふだんより少しゆったりした時間を暮らしにとりいれてみませんか。 オーガニックな食べ物、昔ながらのエコロジカルな生活雑貨、肌をやさしくケアする自然化粧品などを選択する人が増えています。 少し不便でも、からだや心に心地よいライフスタイル。しかもそのことが地球環境のためにもいい影響をもたらしていくのです。 てくてくは、そんなライフスタイルをそっと応援しています。


 ホームページ:

https://www.tekuteku.net


閲覧ランキング


第五章 陰陽と五行のお話 (62,964pv)



陰陽って何 陰陽五行は東洋哲学や東洋医学における宇宙の根本原理といわれ、冷えとりでも顔色や毒だしの症状などの現象をみたり、体を冷やす食べ物温め...


体を冷やす食べ物温める食べ物・マクロビオティックから (42,690pv)



冷え取り健康法とマクロビオティックでは体を温める食品冷やす食品の分類は少し違います。 肉や魚は体をあたためますし、しょうがは山盛り食べるのでなければ目の敵...


第一章 初めての冷えとりと温活 (39,979pv)



冷えって何 ようこそ冷えとりワールドヘ。 これから温ちゃんと一緒に「冷えとり」の世界を旅していきましょう。 男も女も赤ちゃんもお年寄り...


第二章 冷えとり実践法 (33,874pv)



冷えとりの基本は半身浴 冷えとりでは下半身を温めることだけではなく、体の中の老廃物や有害物質を積極的に体外に出すことを大切にしています。 ...


五行からみた性格と相性 (32,858pv)



相性は親子の関係「見守る、甘える、許す、助ける、なぐさめる、甘やかす、腐らす、ダメにする」などの流れです。相克は力関係「厳しくする、いさめる、指導する、しかる、...


第四章 女性と冷えとり (31,521pv)



女性は冷えている 夏、街なかで見かける女性の多くがスカートに生足にパンプスやミュールといったような足元を冷やすスタイル、それではますます冷えてしまいま...


手当て法1)こんにゃく湿布 (30,577pv)



お腹が痛いなって時に、手を当てているとなんだか痛みが和らぐ、といような経験を誰もがしていると思いますが、もともと「手当て」って言葉そのまま手を当てていることだっ...


飲尿療法または飲尿健康法について (30,525pv)



「朝一杯のおしっこから」(宮松宏至著)が出て以来、温ちゃんのまわりでも飲んでいないという人がいないくらいブームとなった尿療法。いったいあのブームはどうなったのか...


手の毒だし (29,533pv)



毒出し口は、体の中で毒素がでやすいところです。靴下の穴が開く場所は毒出し口ですし、足以外に太ももの付け根や股、仙骨のあたり、ひざやひじ、わきの下など関節の裏側、...


冷えとりで癌と向き合う (28,198pv)



癌と診断されたら、生活の中心を病気と向き合うことにあてましょう。もし冷えとりで癌を克服しようとするならば、体力とも相談しながらですが半身浴の時間を10時間15時...


冷えとり・温めることの大切さ


温ちゃんブログ


お問合せ


サイトマップ


(C) 2013 冷えとりのことならなんでもわかる|冷えとり温ちゃんFBまとめサイト